しかし、「スキだから!」といって“持っている”とは、限らない。
と、いうよりも、 持っていない方が多かったりするのが現状・・・。
うぅ~、今思えば、テキトー買いの銭失い、ですな・・・(ーー;)
ブライスの顔には、個体差(良し?悪し?)がある!と思う。
>同一商品名であっても(稀に…)かわいくないモノが・・・ある
※類似した商品名でも、ブライス的には種類が違う別商品
髪や彩色(出来の良し悪し)もあるだろうが、部品の極僅かな差異と、その組み合わさり方で、良し悪しが変わるのでは?!
・・・と、思い込んでいるので、箱から取り出した瞬間、
アタリ(*^。^*) ハズレ(ーー;) と 一喜一憂していたりする
慣れてくると(?)箱から取り出す前になんとなくわかる?!
人形の顔は命!なので、あくまで“カワイイ顔の”という前提で、
1番かわいい!!と思うのは、2001年に発売されたネオ6種
( ぱるこ、もんど、はりう、ろーじーれ、おーるご、こーじーけ )
目力(瞳比率と睫毛と瞼の上り具合)と、チャチな出来が魅力
次に、個体差激しい?!スケ○トデ○ト or ル○ジュノワ○ル
で、その次が、ピカデ○ード○ー、ティ○フォ○トゥー
( 以下スペリオールで ) ○ペリオール○ケート、ベリー○○スパ○アードバ○パウワウポ○チョ、シルバ○スノ○、
ア○ラブユー○ッツトゥルー、ラウ○ジ○グラブリー、マ○モアゼルローズバ○、ヴイスマ○シ○、そして、メリ○スキ○ヤ○
・・・と、アタシの想いは2006年で止まっている?!
某宣伝ではありませんが・・・ ■ お買い物は計画的に ■
購入歴を見直してみると、計画的に買うべきだった(ーー;)…と
ブライスは“ 付属品や値段ではなく ”(顔型+肌色+髪色+髪型+印象など妥協せず)好みに合ったモノを買うべき?かも
そして、出来れば、顔を見て(確認して)買う(選ぶ)べし!かも
※顔の良し悪しは、初期と、その次の個体差が激しいと思う
(その点に限って言えば、スペリオールは無難な方かも??)
■ ブライスの魅力は ■ 雑貨的オモチャ要素ですかねぇ
しかし、頭と体のバランスや、眉のない面、硬いプラスチック製の顔など等・・・万人受けしないであろうことも一応存じております
まぁ、そーゆー自覚があって嵌るからには、そのアタリがツボでしてオモチャっぽくて奇妙な雰囲気を醸し出す(人形のクセにブスくれて見えたり?!角度によっては愛嬌もあって?!と、見慣れば見慣れるほど、かわいく見えてくる)ところが魅力なのでは?と。
就学前の子供(特に乳幼児)には見せたくない人形かも・・・
>子供には、りか・じぇにー・抱き人形など 推奨ブログです
■ 初心者(知人)から「買いたいけど・・・」と相談されたら ■
×とりあえず買えるブライスを入手して先ず1体確保しよう!
好みのを見つけて(予算確保後)それを買った方が良いと思う
過去のブライスなど比較検討
スキな顔 : ヴィ○テージ、初期・次・スペリオール・ラディエ他
スキな肌の色合 : 普通肌・色白・白・小麦色・その他詳細
スキな髪 : 色、長・短、前髪の有無、カールの有無など等
※ 顔型が違えば、まったく別モノな、異種ドール
ヴィ○テージと ネオの差は、カスタムでは埋まらないような?
( カスタムや部品の組替えは、プロに依頼が無難 )
何でも良ければ、
こーじーけ、おーるご、はりう、ろーじーれ、ル○ジュノワ○ル、
(下向目だが ベリー○○スパ○アードバ○パウワウポ○チョ )
マ○モアゼルローズバ○、ヴイスマ○シ○、メリ○スキ○ヤ○、
ア○ラブユー○ッツトゥルー等、アタシがスキなものを薦めるが、
しかし今なら、無難にラディエ○○ですかねぇー・・・。
( 個人的には、初期やスペリオールが好きデスが、
ネオではラディエ○○が最もブライスらしい造形では?と
また同じ顔型でも、前半と後半では異なっているような?)
ただ浦島太郎状態で^^;品名等わかりませんが(頭髪交換まで考慮できれば)顔面(=造形と色味)の好き嫌いが重要かと。
・スケート系はカワイイけれど、くるくるカール髪が難しい?!
・ティ○フォ○トゥーの超ロング髪も、扱いが難しいような・・・
・シルバ○スノ○(白系)は、髪が変色する(している)かも?!
・短髪や前髪有は植毛の仕方や髪質によっては難しいかも?
※顔型の区別が付かない(違いがわからない)時期に、高額=プレミア価格商品を買うのは如何なモノか?と思わぬでもない。
【 例 】
・はりうっど(初)→逆輸入版(E+りかb)→えくせれんと(E)
・ろーじーれっど(初)→ろーじーれっどあんこーる(S)
・すけーとでーと(E)→すぺりおーるすけーと(S)
>型の違いなどで市場価格も異なるが、微妙な誘い水も?